ととモノ。2」


乙田ちゃんがやってた話を読んで久々に起動してみた。
ちょろちょろと進んでみたものの、面倒くささが目に付く。
序盤なのにあがらないレベル。たまらない金。高すぎる装備品。
錬金術でアイテムを造っていくのだろうけど、これがまた理解不能
モンスターからのドロップ率が悪いのに、大量にアイテムを必要とするシステムに疑問を感じる。ていうかこれなら武器屋で買ったほうが早い。
イベントもそこまで面白くない。せいぜいサブイベントどまり。レベルでいうなら世界樹のサブイベントを3段階ぐらいランクダウンさせたぐらい。メインシナリオがないのだから、その辺りしっかりと造りこんで欲しかった。
戦闘のテンポがはやいとはいえない。攻撃が通るとか通らないの判定が初心者にはわからない。同じ敵でもなんかしらんが耐性に変動があるように感じる。
特殊スキルの説明不足。ブレス? MP消費なし?
なにより、ダンジョンにBGMがない。これが個人的には一番痛い。
ゲームにおいてBGMが燃えるか燃えないかで評価が物凄く変わってくるのは歴史をみれば明らか。BGMががっかりだったがために評価がいまいちだった良作もある。そんな重要なファクターをまず備えていないのは絶望的。評価もくそも、する部分がまず「ない」のだから論外である。


キャラグラが可愛い。すごくよろしい。
うしさんすげー うしうしー といいたい。病さんも。
……なので、別の作品で描いてもらえませんか?
滅茶苦茶かわいいので、というか、かわいいのが余計に残念。微妙なイラストだったら見向きもされんのにね。逆に言えば絵でしか評価されないゲームってことだよ。


と、まあここまでいうならゲームつくってみろやーと言いたい方への言葉なんですが、
自分はそういう仕事じゃないんで。
『ゲーム創る仕事』をやっている以上、ユーザーから文句を言われないような仕事をしていただきたいんですよ。仕事をする側と、される側。つまりメーカーとユーザーです。
これは例えば、【お店のスタッフ】と【お客さん】にも置き換えられますよね。
貴方がお客さんだとして、注文した、または買った商品にめちゃくちゃ不具合があった。自分が期待してたものではなかった。見た目と、前評判はいいのに。


「こんなはずじゃなかった」


貴方は思うはず。これは誰が悪いのか? 自分の運がなかっただけ?
違いますよね。このような場合、たいていは、


「あの店が悪い」


さて、貴方がお店のスタッフ側に立っていた場合だとどうなるでしょう。
例えば貴方は土木建築業。今日も現場でがっつり働いてきて、夕飯にラーメンを外食。
そのラーメンが滅茶苦茶不味かった。「このラーメン、滅茶苦茶まずいよ!」文句も言いたくなりますよね。じゃあ、「ならアンタがラーメン作ってみろよ!」といわれるのはどうでしょう。おかしくないですか?
自分が支払った賃金に対する正当なサービスを受ける権利を我々は持つはずですし、たとえ貴方がラーメンを作れたとしても、それは貴方がする仕事ではないはずです。貴方は土木建築業者。建物を建てたり壊したりするのが仕事でしょう。
ラーメンを作って生活をしていると自分が言うのなら、それに見合ったサービスを行うべきです。それと同様に、自分はゲームを創っています。こういった商品を出します。ですので買ってください。と言う以上は最後まで責任を持つべきだと自分は思うんですよ。
そして叩かれたなら、叩かれた分をちゃんと反映させる。対処をする。対策をとる。叩かれたら叩かれっぱなしで放置しない。ユーザーはメーカーからの反応を(良いものでも悪いものであったとしても)待っているのですから。お客様には全力を持って応えなきゃ。
それが商売人ってやつじゃないんですかね。



……長々と書きましたが、結局どうしろって話をしますと、
次こそは、なんて考えなくていいんで、うしさん別の会社で書いてもらえませんかね?
もうととモノ。は無理です。




このユーザーレビューは参考になりましたか?